上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
阿見アスリートクラブ トップチームと大人達が戯れる陸上競技を楽しむブログ
プロフィール
Author:aactopteam
チームメンバー
最新コメント
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 コメント
コメントを投稿する
トラックバック
7m58(+0.4)で、6位でした。
何だかいろんな感情が巡りめぐって何とも言えないですが、 純粋な気持ちとしては、少しホッとしています。 ここ数年、本当にいろいろあって、 ある程度のレベルで戦うにはもう少し時間がかかるのか、 はたまた先に力尽きて引退してしまうのか、 自問自答したこともありました。 このまま引退は嫌だと、泣きながら走った日もありました。 そこまでして、やっと戻ってきた日本選手権で入賞できたのは、 妻をはじめ、本当にたくさんの方々の支えがあったからだと思います。 試合の日は、阿見からたくさんの応援団が来てくれました。 正直言って、自分が跳躍するときは他の競技と被ったり、 表彰と被ったり、なかなかうまく手拍子が合いませんでしたが、 不思議とクラブの応援団からの手拍子が聞こえ、 本当に大きな力になりました。 もっとまともな跳躍を見せられたら良かったのですが、 現時点では自分の実力はこんなもので、 それ以上の力を出すのは難しかった、ということかもしれません。 それでも、今ある自分の知恵を振り絞って、 いろんな事が試せた試合になりました。 また、いろいろと試せたことで、 改めて走り幅跳びの面白さを体感した試合でもありました。 とは言え、まだまだ下位入賞です。 せめて、息子の冬和にもうちょっとカッコいいところ見せたいので、 ここをまたスタートに、頑張っていきたいと思います。 応援ありがとうございました。 スポンサーサイト
コメント
コメントを投稿する
トラックバック
|